安全性・経済性・機能性を
追求した新時代の足場

自社で考案し、
協力製造会社との共同開発。
より安全に、よりスピーディーに、
最小の音で、枠組み足場と
同等以上の施工ができる
“セフロック” を完成させました。

経営革新支援法 承認
平成17年2月16日 第1717号の1

安全性

安全性の高い「手すり先行式」

厚生労働省の「手すり先行工法に関するガイドライン」に準拠しています。常に手すりのある作業床から、簡単に上層の手すりを取り付け、取り外しできます。

セフロックの安全性

利便性

専用部材不要、傾斜や段差に対応

先行手すりと筋交いが一体構造。手すり先行用の専用部材が不要になりました。単管やクランプを使わず、あらゆる構造に柔軟に対応できます。

セフロックの安全性

経済性

輸送コスト、騒音を軽減

ロック式なのでハンマーの打撃音がなく、環境に配慮された機材で組み立て費用を大幅に削減できます。機材は折り畳み式でコンパクト、輸送コストも軽減されます。

セフロックの安全性
手すりのある作業床から
上層の手すりを先行。
足場板を設置して、
上層作業部の安全を確保します。
セフロックの工法

安全基準 に準拠した足場で
お客様の安全を守り、
入札の際の強い味方になります。

※ 足場、架設通路及び作業構台からの
墜落防止措置等に関する規則

まずはお気軽にご相談ください。

079-446-0703

takasago@shinwa-link.co.jp